勢いに任せてパイナップルのドライフルーツ作りました

zomです。 親からもらったドライフルーツアソート、みたいなお菓子を1パックもらいました。 内容はドライフルーツの定番のりんご、バナナから始まり、キウイ、レーズン、柿なんかもありました。 その中にパイナップルもありました。 このパイナップルが非常に甘くて「うまっ!」って思わず仕事中なのにつぶやいてしまいました。 そう、つぶやいてしまったのです。もはやこれは自分で作るしかない…どういう思考回路ですかね。

ということで、手軽に、かつ適当に作りました。 輪切りになってるパイン缶をスーパーで購入します。 この輪切りのパインを包丁でさらに薄くなるように半分にスライスします。 スライスしたらキッチンペーパーで出来る限り水分を拭き取り、網に入れて天日で干します。 網はホームセンター等にいけば安く手に入ります。僕は以前、鯵の干物を作る目的でコールマンの網をホームセンターで買いました。

なお、近所ではなくちょっと離れたホームセンターならブランド物じゃないけど半額でネットが売ってて悲しかったです。 ブランド物もいいけれど、あまり使わないものだし安く済ませたい…。

で、自分の場合、鯵の干物を作ったせいで網がほんのり魚臭いのです。 なのでパインに魚の匂いが移らないようにキッチンペーパーを敷いてその上にパインを乗せました。 これをベランダに干し、念のため家の中からサーキュレーターで風を当てます。 この状態で1日放置します。なるべく天気の良い湿度のない時期がよいでしょう。 自分の場合、干しはじめたのが夕方で全然乾く気配がなかったので、夜通し放置して次の日も1日干しっぱなしで実質1日半干してました。

で、取り込んだ結果がこちら。 天日干しパイナップル

……フカヒレかな?

一言で言えば半乾きでした。キッチンペーパー自体も湿ってて湿度を保持し続けてしまったようです。(たぶん) おかしいな。予定では濡れた髪を早く乾かすには、髪の上にタオルを置いてタオルにドライヤーをかけると、乾いたタオルが髪の水分を早く吸収する。 そんな伊東家の裏ワザを応用したつもりが…。

とにかく半乾きで、これではドライフルーツじゃない!ということで 奥の手としてオーブンも使いました。 120度で余熱したあと7分程度入れます。7分終わっても少し冷めるまで放置。 少し覚めたらオーブンを開けて、でも袋詰はしないでそのまま放置して熱が完全に冷めるのを待ちます。

オーブン焼きパイナップル

ちょっと色が濃くなりました。焼き色がついたともいう。

冷めないうちに収納すると水滴ついちゃいますよね?たぶん。それで湿気っては元も子もない。 で、この状態のものを口にしたところ 一瞬「干し芋…!?」と思った後にやってくるパイナップルの甘み。 まだ少し水分がありましたが、そこそこ美味しいドライフルーツっぽいものができました。

これ以上、オーブンでやると焼きパイナップルになってしまうのでできませんが、もう少し水分を飛ばせたら パリッとした美味しいドライフルーツができそうです。 今回の反省を活かしてまたいつかチャレンジしたいですね。